2020年3月14日 / 最終更新日 : 2020年3月14日 roott 人生 会社員になりました みなさんこんにちは。 ガンディー@元エクアドルのコーヒー農園です。 エクアドルのコーヒーを購入してくれた皆さん、ありがとうございました。 感謝の意味も込めて、現地から届いた農園紹介ビデオのURLをメルカリに送りましたので […]
2019年10月4日 / 最終更新日 : 2019年10月4日 roott 青年海外協力隊(JOCV) 今後の進路について みなさんこんにちは。 ガンディー@元エクアドルのコーヒー農園です。 7月に帰国して早3ヵ月が過ぎようとしています。 そろそろ日本社会にも慣れてきたような気がします。帰国後、白米が美味しすぎて見た目10キロく […]
2019年7月16日 / 最終更新日 : 2019年7月16日 roott コーヒー農家との活動 エクアドルコーヒー農園でのJICAボランティア青年海外協力隊活動まとめ Gandhi(ガンディー)@南米エクアドルのコーヒー農園です。 帰国して1週間が経ち、いわゆる逆カルチャーショックを真正面から受けております。 中国から帰国した時よりも強く感じるのは、2年という時の長さと、日本社会からよ […]
2019年5月5日 / 最終更新日 : 2019年5月5日 roott コーヒー農家との活動 空港に物産店を作った話 Gandhi(ガンディー)@南米エクアドルのコーヒー農園です。 嬉しい事があったので報告を。 先日のブログで、任地のコーヒーが空港で販売開始されたと書きましたが、事態は想定を超えるものとなっていました。 現 […]
2019年4月25日 / 最終更新日 : 2019年4月25日 roott 人生 青年海外協力隊に立ちはだかる学位の壁を越えるには Gandhi(ガンディー)@南米エクアドルのコーヒー農園です。 突然ですが、皆さん。この問題解けますか? これは、僕が大学3年生の頃に受けた期末テストの問題です。 (写真提供:I氏) 物理学科ではこんなことを勉強していま […]
2018年12月21日 / 最終更新日 : 2018年12月21日 roott Blog Un día típico de japon ¡Hola! Amigos, ¿Cómo están? Me imagino que ustedes saben que la vida japonesa es diferente de la ecuato […]
2018年11月24日 / 最終更新日 : 2018年11月24日 roott エクアドル エクアドル人が新しい事をやらないのは、○○に対して厳しいから Gandhi(ガンディー)@南米エクアドルのコーヒー農園です。 活動を始めた当初から、ずっと思っていることがある。 「エクアドル人はアイデアがあっても、なんで実行しないんだろう」 最近まで、ただの怠慢もしくは怖がりだと […]
2018年11月21日 / 最終更新日 : 2018年11月21日 roott 青年海外協力隊(JOCV) 久々に日本を思い出した1ヵ月 Gandhi(ガンディー)@南米エクアドルのコーヒー農園です。 気付けば、1ヵ月くらいブログを更新していませんでした。 すみません、しかし、生きています。 何故更新できていなかったか? そ […]
2018年10月12日 / 最終更新日 : 2018年10月12日 roott 人生 エクアドルで学んだ、人生を豊かにする言い訳力 Gandhi(ガンディー)@南米エクアドルのコーヒー農園です。 恥ずかしい話、また体調を崩しました。 お腹を壊して、発熱しました。心当たりはありすぎて原因は不明です。 だいぶ良くなってきましたが、大事をとって今週の活動は […]
2018年9月6日 / 最終更新日 : 2018年9月6日 roott 人生 言語から見える各文化圏の仕事観 Gandhi(ガンディー)@南米エクアドルのコーヒー農園です。 8月はさだまさしがキトに来たり、中間報告があったり、イベント盛りだくさんでなかなかブログを書く時間が取れませんでした。 中間報告会については、気力がある時に […]